めまい

- 目は周囲の空間や位置を視覚的に把握する
- 耳の内耳の前庭には「三半規管」があり、平衡感覚を支えている
- 手足の皮膚、筋肉や関節は刺激を脳に伝える役割がある
このように、わたしたちの体は絶妙なバランスで全身をコントロールしています。しかし、どこかに不具合が生じるとバランスが崩れてしまい、「めまい」を引き起こします。めまいといっても、症状はさまざまです。目がぐるぐると回るような感覚がある「回転性めまい」、頭がふわふわとするような感覚がある「浮動性めまい」、血の気が引く様子や脱力感をめまいと認識している場合もあります。
めまいのなかには、命に関わる重大な病気のサインが隠されている可能性があります。しかし、何科で受診すべきかわからない方も多いのではないでしょうか?当クリニックでは精密な検査を実施し、明らかになった原因に合わせた治療の提供を徹底しております。めまいにお悩みの場合は、当クリニックにできるだけ早くご相談ください。
このような症状ありませんか?
- ふらふらする
- ぐるぐる回る感じがする
- 身体が揺れる感じがする